6月22日・水

今日のこちらの天気は とりあえず晴れ。
昨夜は寝苦しい夜でした。
さて今日の綴りは 朝の散歩&頂いた物。
まずは実家周辺をお散歩。
田畑に囲まれたのどかな田舎道を
の~びり"てくてく散歩"をしていると、
ふいにリードがピーンと張って、Ryanの方へと引き寄せられた。
すると~

Ryanの目の先には 数本のネジレ花が元気よく咲いていました。
Ryanもネジレ花が咲いていることを ママに教えてくれたんだね
☆*:.。. ありがと~Ryan

そして、
目の前の田んぼのあぜ道を見てみたら
ネジレ花が あたらこちらで花を咲かせていました。

そして、
道路脇の歩道の道隅にもネジレ花


Ryanとネジレ花の高さがちょうどよく、
お花の香りがたくさん楽しめて 嬉しいね

ネジレ花は まだまだこれから楽しめるから、
明日、
雨が降っていなかったら 一緒にネジレ花 また見つけようね(^_-)-♪
と語りかけながら
咲いていたネジレ花を数本持って帰りましたよ

1時間半ほどの散歩を終えた後、
実家に食パンを届ける。
父はボランティアの会議に出席していて、
会えなかったけど、
母に父の事を尋ねると、
「まぁ~畑に入ったり、会議にいったりと、
相変わらずやけど、
でも、お腹に力が入るようなことは
極力避けて、お父さんなりに用心はしてくれとってや。」と、聞きに、
ホッとし、嬉しく思いました。
しばらくして母が、
「まだ ジャガイモの収穫は もう少し先やねんけど、
こないだ玉ねぎを収穫したから、
他の子供たちや、私の姉妹に送ろうと思って、
送る分だけ、ジャガイモを掘ってるんやけど、
今年は、
赤いメークインも少し作ってみたから、あなたにもお裾分け

と、
母から赤いメールインを受け取り、実家を後にしました。
まずは、
数本のネジレ花をキッチンに飾ります


そしてお次は、
母から頂いた赤メークインを袋から出してゆく。
大きさは さまざまだけど、皮からして赤かった。
一つ一つ手にとって見ていると
一つだけ形が違う赤メークイン。
よ~く形を見てみると、
あらまぁ~ハートの形をしてるじゃないの~


母はハートの形をしていることを知ってて
一緒に袋の中に入れてくれたのかしら!?????
それとも、
母は気づかないままに 袋の中に入れたのかな~???
どちらにせよ、
両親が愛情込めて育ててくれた赤メークインです。
きっと、
両親の愛情が形になって表れたのでしょう

ありがと~お父さん・お母さん(*´∀`人 ♪
母は、
「さっそく今晩の付け合せに、
赤メークインを使って サラダを作るわ♪」
と、言っていたので、
私も、近いうちに サラダにしていただこっと((∩^Д^∩))
それまでは、
あの「


おしまい^^
では。。。またね

スポンサーサイト