2016年・まだまだ春の彩り&大人なRyan

九州・熊本県地方に
昨夜 再び大きな揺れがあり、
まだまだ油断できないことに案じております。
今なおも被災地で不安の中 過ごしておられる多くの方々に
心よりお見舞い申し上げます。
私が住む町でも、お役にたてればと
支援活動の話も出ているので、
決まった時には、
無力ながらも私も協力させてもらおうと思っています。
みなさまの無事を、
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
******************************
改めて、今日の日に感謝をして、
再びブログを綴り始めます。
こちらでは まだ春の彩りが楽しめています。






「かりん」の花。

数日前に撮影したRyan
私たち家族は、
ふだんスマイルが可愛らしいRyanの表情を
よく見せてもらえているのですが、
たまぁ~に、
ドキッとさせられると言いますか、
とても"大人な表情"をするRyanでもあり、
そんな時は、
ホンマにドキッとして、
で、
どこか心ちょっぴり寂しさを感じてしまうママ。

でも、
Ryanが誕生して、
一歳6ヶ月が経っているんですものね。
これから、
性格もますます落ち着いてくるだろうし、
だんだん 無邪気でワチャワチャしていたころが
懐かしくなってくるんだろうな~。。。。。

Ryan。。。ゆっくり・ゆっくりで お願いしますよ^^
でも。。。
凛々しいお顔のRyanは "オトコマエ"

そんな顔されたら
ママ。。。
ますますRyanに惚れてまうやろ―

てことで、
これからも親バカ発揮していきますよ^m^
おしまい^^
では。。。またね

スポンサーサイト