4月12日・父からのお誘い^^

今日は、一日中雨で
夜になってもまとまった雨が降っています。
さて、今夜の綴りは昨日・4月12日の事と、
今日の事を綴りましょう。
昨日 お昼前に母から電話がかかってきました。
母・[お父さんがね、フラワーセンターに連れてってほしいと
言ってるんだけど、都合どう?」
私・「お父さん・お母さん揃って、お出かけできるなんて
何時ぶりだろうね~。。。。。
私は手があいてるから大丈夫よ。
迎えに行くから待ってて

Ryanも連れて 実家に向かい、
両親を乗せて ゆっくりとデートを楽しんできました

お写真です。







目は隠させてもらっていますが、
父母共に素敵な笑顔で、
嬉しそうな笑顔が とても心に残りました。
そして、
Ryanも笑顔です(^^)v


父に愛用カメラを貸している時に、
父がこっそり撮影してくれていた一枚^^





フラワーセンター内を ほぼ見回り、
出口近くの温室前のベンチに坐り、
ブドウ&バニラのミックスソフトクリームを
親子三人で食べながら、
温室前に広がるチューリップ畑を鑑賞。









見終えた後、
出口ゲートに向かう時に、
私とRyanは
両親から少し距離をおいて、ゆっくりと歩く。
それは、
父・母の姿をしばらく見ていたかったから。
父は昨年の8月の終わりに
無事に退院してからも、
身体を労わりつつ、
仕事やボランティア活動に復帰できるまでに回復。
先月の3月いっぱいまで事務の仕事をして、
3月までの契約だった仕事を無事に終えて、
今月からボランティア活動のみとなり、
父も、母も、
そして私も、胸をなでおろしています。
本当なら もっと早くに
身体を労わってほしかったんだけど、
父は、本職を定年退職してからも、
アルバイトで事務職に勤めたり、
ボランティア活動として、
町内をよくするために積極的に行動し、
仲間たちと共にいろんな活動をしたりと、
社交性で・責任感の強い父なので、
母や、子供たちが父の身体を心配し、
仕事をセーブし、身体を労わることをお願いしても
なかなか聞いてはくれませんでした。
家族は父の身体を心配・案じたけど、
でも、
父の歩みは素晴らしいなと思う。
父の思うように・したいように歩んできたのですから。
父もね、
胃癌が見つかり、入院・手術をし、
3ヶ月もの入院生活の時に、
妻・子供たちに言ったことがありました。
父・「お母さん・お前たちには
寂しい思いや・心配をかけてきたことは申し訳なく思っているけど、
私としては、
定年退職してからの十数年間、
私のしたいことをさせてもらって満足してるんや。
そして、
お母さんに感謝している。ありがとう。」と
父の想いを聞かせてくれたことがありました。
なので、
昨年 退院してからも、
わりと早くに仕事やボランティア活動に復帰した父を見て、
すぐ側・身近で見ている母と私は、
再びヒヤヒヤしたけど、
2人して「お父さんらしいな~^^」と、顔を見合わせ、
少しばかり呆れ顔で、ほほ笑んだ事を覚えています。
ですから、
この数ヵ月間も 父の食事には心がけ、
見守ってきました。
3月いっぱいでアルバイトを無事に終えて、
父自身もホッとし、
4月からは 週に数回ほとボランティア会議に出向き、
オフの日は
母と一緒に庭いじりをしたり・畑仕事をしたりして
「ボケ予防に」と言いながら
無理をしない程度に過ごしてくれている父。
そして、
やっと父の心にも ゆとりと時間が持てるようになり、
父から、
母と私に声をかけデートに誘ってくれたのでしょう^^
とっても嬉しく思いました

昨日 何時ぶりかに 両親とゆっくりとデートができて、
父と母が並んで
言葉を交わしながら歩く二人の後姿を見ていて、
ただただ。。。感謝の気持ち・幸せな気持ちでいっぱいでした。
あたたかな時間でした。
お父さん・お母さん、
そして、Ryan。。。ありがと~

そして、
父は来月の上旬過ぎに
半年ごとの、
心臓のカテーテルの検査入院することになっています。
検査で どうもなければ
数日で退院。
と、
言いたいところですが、
そのままおそらく1ヶ月ほどの入院となりますが、
退院して、
落ち着き、元の生活に戻れたら
また 親子でゆっくりとデートを楽しみたいと思っています。
そして、今日の事ですが、
父が私が住んでいる町に用事があるということで、
それならば、
「娘のところまで乗せてって」と
母がお昼前に我が家に来てくれました。
この雨の中どうしたの?と、聞くと、
母は・「外はどしゃ降りやし、Ryanが退屈してると思ってね^^
それとね、
三重県の妹から筍をいただいたから、
「筍と山椒の白味噌和え」と、
「小芋と筍の煮物」を作ったから少し持ってきたのよ(^^♪」

と、笑顔で手渡し、いただいた「おかず」^m^
どれも好きな味付けなんだけど
この中でも「筍と山椒の白味噌和え」は
自分のものにしたい味付けなのよね~。。。。。
母が作るおかずの中には、
母ならではの「母の味」のおかずがいくつかあり、
「母の味」を受け継ぎたいと思っています
近い将来
2人して台所に立つ回数も増やしていき、
「母の味」の料理をしっかり教えてもらおっと(^^♪
で、
ランチは母が作って持ってきてくれたおかずもプラスして、
昼食を食べ、
昨日の親子デートの事や、たわいもない話に花を咲かせ
母と娘の時間を楽しみました。
Ryanもフードを食べたあと、
少しいっぷく

のちに、
噛み噛み棒で歯の手入れ

そして
いつしか大好きなばぁ~ばに寄り添い
夢の中へ。。。



外はどしゃ降りの雨。
お散歩には行けなかったのよね。。。
だから尚更
大好きなばぁ~ばが遊びに来てくれて
Ryanとっても嬉しかったね

昨日に引き続き ばぁ~ばに遊んでもらえて よかったね(^_-)-♪
お母さん、筍のおかず& Ryanと遊んでくれて ありがとう^^
おしまい^^
では。。。またね

スポンサーサイト