3月27日・甥っ子の希望その2

今日、
4月4日のこちらの天気は雨のち曇り
で、風が音をたてて強く吹いています。
さて今日の綴りは、
春休みで関東から一人で帰ってきていた
甥っ子の希望・大2弾の綴りです。
3月27日・日
「甥っ子はじめての鳥取砂丘大冒険&Ryan交えてのディナー」
の、まき~


わずか4・5分ほどですが、
初のラクダに乗り お散歩を楽しみます



乗り心地もよく、
見晴らしも最高で、
ラクダの毛並みは硬めだったけど、
程良く気持ちよくて、ナデナデすることができて
いい思い出となりました

さぁ、甥っ子&Ryanの冒険のはじまり・はじまり~


甥っ子は
急な砂漠山をのぼって頂上に到着


登りきった後は
日本海に向けて 砂漠を下っていきます



Ryanも、
にぃ―にを追いかけ、駆け寄ります


そして、
2人して雄大な日本海に心を預けます

今度は
下ってきた砂漠を
2人息を合わせであがってきます











写真はかなりカットして載せていますが、
急な砂漠の山を
お互いに気遣いながら・思いながら
登ってくる姿に感動しつつ、
私も母もエールの言葉をずっとかけ続けていました。
甥っ子なら
きっと中学生活も仲間と共に学びながら
過ごしてゆけるはずp(^-^)q
甥っ子は
Ryanを私たちの事に無事に届けてくれたあと、
いっぷくする間も無く、
またまた上ってきた砂漠を滑り降りて、
今度は果てしなく左側に歩いていった、
パートナーさんのもとに行くのでした。



滑り降り、
再び歩いていく甥っ子の姿を
高いところから見守るRyanと母・私。

パートナーさん&甥っ子
Ryanと母私にわかれ、
しばしそれぞれに楽しみます。

別々行動から、
30分ほど経っていたかな。
ふと、
砂漠山頂に目を向けたら
2人の姿が目に入りました。
そして、
甥っ子はまたまた砂漠を下りてきます。



にぃ―にを見つけたRyanは駆け寄ります。

と、思いきや~。。。。。








2人の冒険はまだまだ続くのでした~








ボクの冒険はまだ続くのであった




Ryanは
とぉ―ちゃん・にぃ―にの姿を見守るのでした






ブログに載せた鳥取砂丘の写真は
鳥取砂丘の観光名所で、ほんの一部の砂漠。
砂漠山頂から見渡すと、
砂漠は左右に長く・長く続いているんですよね。
砂漠もとても雄大で広いです。
今回は違った角度からも
砂漠を見ることができて、みんなして心ゆくまで楽しませてもらいました

3月27日の日曜日の天気は、
「くもりのち雨」予報だったのですが、
砂漠で遊んでいる間は なんとか曇りとどまりでよかった~(^^)v
夕暮れ近くになり、
カジュアルイタリアンのお店に向かいます


私たち家族がもっとも楽しみにしていたこと。
先代犬・Robinの時に一度も叶えてあげられなかった、
ワンちゃん同伴でのディナーを楽しんできました

前もって調べてみると、
お世話になる「伊くう館」さんでは、
ワンちゃん用のメニューはないのですが、
「ワンちゃんとテラス席で同伴OK」
とのことでしたので、
家を出る時に、Ryanの食事を持ってきていたのです。

夕暮れ時ともあり、
テラス席では まだ肌寒いので、
テラス席でのお客は私たち家族のみでした。
店主さんのあたたかな心遣いで、
テラス席の私たちに、
あたたかなブランケットも用意してくださいました。
先代犬の時から、
ずぅ~っと夢・憧れていた愛犬と同伴できる食事。
時をえて、
ようやく叶えることができた喜びは
なんともいえぬ






母と私の間に
Ryanを椅子に座らせて、
お料理が出てくる間に、
まずは家から持ってきたRyanの食事を食べさせる。
砂漠広場で、
思い存分に遊んだので、
Ryanの食事は 残すことなく全部ペロリと食べましたね^^


私達の料理を目の前にしても、
欲しがることなく、
いい子で椅子に座ってくれていたRyan。
とってもお利口さんでした。
甥っ子と母は、スパゲティーセット。
パートナーさんは ステーキセット
私はドリアセットを頼みました


Ryan、
みんなと一緒にお食事。。。どうだった!?^^

いい子でいてくれたね

今回をきに、
「Ryanも一緒に食事」を、
これからも ゆっくりと楽しんでいこう^m^
今回あたたかなお心づかいをしてくださいました
「伊くう館」のオーナーさま、ありがとうございました。
お料理も美味しかったので、
またいつの日か 寄らせていただきますね♪

食事を終えた頃には すっかり夜でした。
帰りの車の中では Ryanは夢の中でした^^

鳥取県での綴りは これで終わりです。
ここまで 目を通してくださり ありがとうございました。
甥っ子が関東に帰り、4日が経っています。
母によると、
甥っ子は 中学生に向けて、
必要品をお母さんと買に行く日々を過ごしているとか^^
中学生活。。。。。楽しみだね(^^♪

すっかり少年になっていた甥っ子くん

そして、
愛しのRyan

私達にも楽しかった春の思い出を
ホンマに ありがと~

おしまい^^
では。。。またね

スポンサーサイト