感謝と愛を込めて♡

今日の綴りは、
とっても長文となっております。
嬉しくも、
最後まで 目を通してくださるのでしたら、
温かい格好をして、
温かい飲み物でも飲みながら 目を通してくださいね^^
それでは 綴ってまいります。o゚。♪
今日 10月30日
Ryanが一歳のお誕生日を迎えることができました


昨年の10月30日
静岡県・ジャック・ラッセル・テリア専門・ピュア
ブリーダーさん宅で
この世に生まれてきてくれた Ryanと まるクン


チョロンと舌をだしてる可愛らしい子は まる君ですよ^m^
きっと まるクンも元気で一歳を迎え、
大好きなご両親さまと共に幸せなお誕生日を迎えられた事と思います。
まるクン、一歳のお誕生日 おめでと~♪。゚o。。o゚。♪。゚o。。o゚。♪
いつの年か
きっとどこかで再会できる事。。。Ryanと一緒に楽しみにしていますからね.゚+.(・∀・)゚+.
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今年の1月25日に
Ryanは ピュアさん家を巣立ち、
我が家の家族の一員・息子として迎えました。
家族に迎え入れてからのRyan

Ryanとの時間は ゆっくりと流れてほしいと願いつつも、
気がつけば もう~一歳。。。
我が家の家族の一員になって9ヶ月ですが、
あっという間の9ヶ月間でした。
でも、
Ryanに手をやくことはなく、手を取られることもなく、
成長を楽しませてもらいました。
そして、
健康で元気に一歳を迎えることができました。

Ryan ありがと~

そして、
幸せなことに、
私たち家族・身内だけでなく、
Ryanの成長を見守ってくださり、
成長を共に楽しんでくださっている方々からも
Ryanの一歳のお誕生日のお祝いにと、プレゼントが届きました。
それでは、
お礼を兼て、届いた順に綴らせてもらいますねm(__)m
最初にプレゼントが届き、しっかりと私の手で受け取らせてもらったプレゼントは、
私たち夫婦が2代目となる犬を迎えようと心決まり、
尚且つ背中を"ポ―ン"っとやさしく押してくれたのが、
ピュアさんのホームページに載せられていた くるみちゃんでした。
私の心は くるみちゃんに感謝と想いが大きいです。
ブログを通じて見守らせてもらい、
成長を共に楽しませてもらっています。
では、
くるみちゃんのままサンからのプレゼントをオープンしま―す


嬉しさのあまり
届いた時のお写真は これ(↑)だけしか撮れてないのですが、
届いたその日に
早々 くるみちゃんのままサンの手作りのお洋服を着せて、
お散歩に出かけ たくさん写真を撮ったので
その中から数枚載せさせてもらいます(^^)v






どうですか?
作っていただいたお洋服、似合っていたでしょ!?^m^
このお洋服は、
くるみちゃんのままさんの あたたかなお心・大きなお心で、
くるみちゃん・アイビーちゃん・Ryanのお揃いで作ってくださったのです

そのことを
メールで くるみちゃんのままさんから、
"さらりん"と話してくださった時は、
もう~嬉しくって・嬉しくってたまらんかったわ~(嬉(。pω-。)涙)
ホンマにホンマ嬉しかったんやで~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これまた、
お洋服のセンスも良いし、お上手なんです

ただ服を作るだけではなくて、
ちゃんと生地の質や、発熱・保温素材もふまえて、
日本製の肌にやさしい素材で作ってくださっているんです。
もし、お商売されていたら、
絶対に常連客になってますよ(*^^)v
先代犬のコーギーのピーチちゃんとショコラちゃんを
モチーフにされたタグも とっても可愛らしいでしょ


Ryanの誕生日・またはXmasプレゼントに
秋・冬用の服・コートを 一着~二着プレゼントしようと
お店を見て回ったりら、
ネット検索して探してみたけど、
「これだ(o‘∀‘o)*:◦♪」という服に出会えなくってね~。。。
そしたら、
くるみちゃんのままサンから服をプレゼントしてくださり、
ビックリするほど私好みで、大感激して喜びましたヽ(≧∀≦)ノ
くるみちゃんのままサンと好みが似ているのかもしれないですね^m^
そして、
「ピイピイ」と音が鳴るおもちゃ
このおもちゃも ままサンのお手製です

Ryanの特徴を よ~くとらえていて、
これまた丈夫に・上手に・かわいらしく作ってくれているの^m^

でもね、
音が鳴るおもちゃは、
Ryanにとっちゃ~秒さつもの

物によっては、
あたえたその日のうちに 中から「ピイピイ」を取り出してしまい、
達成感のご満悦表情を浮かべるRyanなのです。
なので、
こんなカワイラシいおもちゃは Ryanにはまだ与えられないわ~
しばらくは、
ミニチュアRobinと一緒にインテリアとして飾らせてもらい、
Ryanがすっかり大人になって、
大切におもちゃと遊んでくれるようになったら、
作っていただいたおもちゃを与えようと思います。
でも。。。
大切な宝物にさせてもらう率の方が高いかもですよ~^m^
そしてそして、
つるやの銘菓選の和菓子。
お住いのところは、
柿が有名なんだそうです。
柿を使った和菓子は
とっても上品で、
見た目とは違い 甘さも上品で とっても美味しいんです。
熱~いお茶にとっても合うんです


でね、
その中に、「柿サブレ―」も入っていて、
これまた懐かしく、
い~い歯ごたえで 美味しかったのよ~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
はぁ~
旬の物・柿を使った和菓子まで楽しませてもらって、
くるみちゃんのままサン、
Ryanのことを想いながら作ってくれたお洋服&おもちゃ
そして、和菓子。。。と、
お心こもったお心遣いを ありがとうございましたm(__)m
お誕生日のカードも 額に入れて飾らせてもらっています

お揃いの、いただいたお洋服を着せて、
近い将来 お会いして カメラで撮影しあいましょうね~(*´∀`人 ♪
都合が合いましたら 絶対に会いましょう(o‘∀‘o)*:◦♪
この場をお借りして、
改めて ありがとうございました

大切に長く愛用させていただきますね(*´∀`人 ♡
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
次にプレゼントをいただいたのは、
くるみちゃんと姉妹のアイビーちゃんのままサンからのプレゼントです。
アイビーちゃんのままサンご夫婦とはじめてお会いしたのは、
私達がピュアさんちに2回目の見学に行った時でした。
その時に、
アイビーちゃんのままサンご夫婦は、
アイビーちゃんを我が家に迎えることに決められました。
あの時、
ままサンがパピーのアイビーちゃんを
やさしく抱きかかえて、
アイビーちゃんにやさしい表情で、
何度も何度も やさしく言葉をかけていらっしゃったのが
今でも、とっても印象に残っています。
きっと大切に大事に育てられて、
アイビーちゃんは 幸せになるな~。。。と心に思いました

そして、
訓練に入るため、
巣立つまでの約1ヵ月半ほど、
アイビーちゃんとRyanは寝起きを共にしたのです。
そして、
1月25日、ピュアさんちから巣立つ日。
Ryanと一緒の日に巣立つ仔が
もう一頭いるということを聞いてはいたのですが、
どの仔なのかまでは わかりませんでした。
そして、
当日、お姉さんにお聞きしたら、
「アイビーちゃんですよ(^∇^)」と教えてくださり、
その数分後に、アイビーちゃんのオーナーさん、
さゆサンご夫婦が到着されて、
車から下りてこられ、
こちらに歩いてこられるさゆサンと目が合い
共にニッコリスマイル♪(*^^) (^^*)♪
お互いに我が子に夢中で、
これといって 会話らしい会話はしていないのですが^^;
さゆサンご夫婦が、
アイビーちゃんを連れてピュアさんちを巣立つ前に、
アイビーちゃんのままサンが、
「ブログ綴りますから、遊びに来てくださいね。
また、会いましょうね(o‘∀‘o)*:◦♪」と言葉をかけてくださったのです。
うきゃっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして、
そのお言葉に甘えて、
さゆサンのブログを拝見させてもらい、
今なおも仲良くさせてもらっているんです(*^_^*)
そうそうそう、
私にとってもう一つ嬉しい報告をさせてもらいますが、
アイビーちゃんのままサンにプレゼントのお礼メールを送り、
その日の夜に、返信メールが届きました。
先ほど、
Ryanの兄弟の(まる君)の事を少し綴らせてもらいましたが、
お礼のメールの時に
「Ryanにも兄弟がいます」と
まる君について 少しお話しさせてもらったんです。
そしたら、
返信メールには 思いもしていなかった嬉しい文面が綴られていたのです。
アイビーちゃんのままサンは
確か。。。「ピュジャック会」に出席された時だったと思うのですが、
ピュアさんちより、
同じ時期に生まれ、巣立っていったジャック・ラッセル・テリアと
そのオーナーさんたちと会うことができたそうです。
で、その中に、
まる君とオーナーさんも参加されていたそうなんです。
その時に、
まる君のままサンと言葉を交わされたことを思い出されて、
その時の事を教えてくれたのです。
「兄弟似て、まる君も穏やかな仔。」
「ガウガウ無で アイビーちゃんと仲良く遊んでくれた」こと、
そして、
「優しそうなご夫婦の中、まる君も愛情一杯に育っているのが伝わってきましたよ」と、
心嬉しくなるお言葉、
そしてそして、
「そうそう カエデさんのブログは欠かさず見ているっておっしゃっていました」
と、
言葉を交わされたときのことを教えてくださり
もう~たまらなく嬉しすぎて、涙がちょちょぎれそ~・゚・(つД`)・゚・
まる君のままサン、
つたないブログだけど、今なおも、
私のブログに目を通してくれていますか!?
まる君も ご夫婦さんも お元気ですか?
Ryanは 自然の中、
日々のびのびと過ごし、
スクスクと育ち、元気ですよ~^^
私達がはじめて見学に訪れた時、
男の子2頭だけを、
私達夫婦の前に紹介してくださいました。
それが、
まる君とRyanでした。
まる君は すでにオーナーさんが決まっていました。
たった2頭だけの兄弟だけに、
兄弟である まる君の事は 今も心の中にあります。
今回、
アイビーちゃんのままサンから 嬉しく思う報告を受けて、
心嬉しくて仕方ありません。。。
まる君、
改めて、一歳のお誕生日 おめでと~。
これからも ん~っと愛情そそいでもらって、
幸せで元気いっぱいに育ってね~。
そして、
いつの日か、Ryanと会ってあげてね。
まる君のままサン、
この先、いつの日が再会・お会いできますこと、
心楽しみに待たせてもらいますね。
今なおも、目を通してくださっているかは わかりませんが
この場に
メッセージを残させてもらいますね。
はぁ~今なおも目にしてくれていたら 嬉しいな~。。。。。
そして、
アイビーちゃんのままサン、教えてくださり
本当に ありがとうございましたm(__)m
それでは、
アイビーちゃんのままサンからのプレゼントオープンしま―す

同じ失敗は許されないので
今度は、嬉しさをグッとこらえて 撮影させてもらいました^m^
お箱 オープン~
クンクンクン

箱から出しても
Ryanは匂いを嗅ぎ続けます
クンクンクン

そして、
心


袋の中の品を出して、Ryanとパシャリ


そしてRyanは
自分の物らしき物に狙いをさだめる
ジィー→→→

ボクへのプレゼントだと わかっているのかしらね^m^
二つの大きな袋の中には
こんなにも沢山の品が入っていたのです。
かえって気を遣わせてしまったのかもしれないですね。。。
でも、
アイビーちゃんままさんのお手製の品も入っていて、
どの品も 嬉しい物ばかりでした

まずは、
アイビーちゃんままサンのお手製の
Ryanのネーム入りの敷物。
男の子用らしい・かわいらしい絵柄で
お名前までちゃんと入れてくれて、
Ryanへの想いがとっても込められているのが伝わり、
あたたかい贈り物

そうそうそう、
先日、アイビーちゃん一歳のお誕生日のブログを
見せてもらった時にね、
お祝いに、
アイビーちゃんままサンお手製の服を作られて、
ひらひらのついたかわいらしい服を着せてもらい、
それがまたビックリするほどよく似合ってて
かわいらしかったんですよ~(ノ´▽`*)b♡
ジャック・ラッセル・テリアで
ヒラヒラのお洋服が似合う仔は そう~めったにいないと思ったんですけど、
アイビーちゃんはさすがに女の子そのもので、
アイビーちゃんのままサンも
アイビーちゃんにはどのようなお洋服が似合うか
よ~くご存じだったのね~
さすがです

自信を持って、
これからもお洋服 作ってあげてくださいね(^_-)-♪
そして、
Ryanが早速目をつけていたのが、ボール

これね、
ただのボールではなくて、
ボールの中心部は穴があいてるの。
すると、
アイビーちゃんのままサンが教えてくれました。
「穴にはお菓子が入れられるようになっているので、
お留守番の時に退屈しないといいな~」って、
これまた、
Ryanのことを想って プレゼントしてくれたのです
Ryanのことを想ってのお心が嬉しいです。
それから、
ジャック・ラッセル・テリアのシルエットの飾り物。
これは 私の愛車に吊るしますね(o‘∀‘o)*:◦♪
それから、
お散歩時の手さげ袋と、バック

バックはアイビーちゃんと色違いなんですって。
これまた嬉しい~(*´∀`人 ♪
ワンちゃんの絵柄で、
またバックの色合いが私好み

大きさもちょうどいいし、ポケットもたくさんついてるんよ^m^
で、
肩掛け紐もついてるから、
それを使えば、両手が使えるから便利ですよね(^_-)-♪」って、
どの品からも、
さゆサンのお心のやさしさが伝わってくるものばかり。。。
敷物にしても、
バックにしても、これから大いに愛用させていただきますね。
大切に長く使わせてもらいます(*´∀`人 ♪
そしてボールは
もう~いうまでもなく
Ryanが毎日遊ぶこと間違いないです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして、
お誕生日カードも額に入れて 飾らせてもらっています^m^
さゆサン、
お心あたたまるプレゼントを 本当にありがとうございましたm(__)m
ホント、
都合が合いましたら 近い将来 会いたいですね^^
その時は、
くるみちゃんのままサンが お揃いで作ってくれた服を着せて、
是非ぜひ お揃で3ショットを写真に残しましょうよ

あはぁ~そんなことを考えていたら
再会できる日が ますます楽しみになってきましたよ~(´ω`人)
おっと!
妄想はそれぐらいにして^^;
この場をお借りして、
改めまして。。。ありがとうございました

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
そして、
お誕生日当日にも プレゼントが届きました

私が他のサイトから、FC2ブログへと変わり、
新たにこの場をお借りしてブログを再スタートしたのが
今年・2015年1月1日でした。
そして、
FC2ブログで、最初にお友達になってくださったのが
なっつばーさんなのです。
なっつばーさんのお名前だけで、
もう~ご存知の方は 多い事と思います.゚+.(・∀・)゚+.
で、
私がこの場でブログを再スタートしたころは、
Ryanを迎える前でした。
なっつばーさんは、
自分の事のようにRyanが我が家の一員に迎えることを
とっても楽しみにしてくださり、
そして、
ついに我が家の家族の一員・息子として迎え入れた時も、
同じように喜んでくださいました。
そして、
今なおも、欠かさずブログに目を通してくださり、
拍手やコメントを残してくださり、
仲良くさせてもらっているんです。
そして、
ある日の事、
まだ知り合って2ヶ月も経っていない頃に、
あることがきっかけで、
「それでは、私の方からもRyanくんにプレゼントをさせてください」と
思いもしていなかったお言葉をかけてくださり、
Ryanの1歳のお誕生日を迎えるその日まで、
その想いを
ずっと・ずっと心の中であたためてくださっていたのです。
なっつばーさんのご家族は大家族。
なっつばーさんのご家族と、猫ちゃんが数匹、
ワンちゃんが2頭の大家族なのです。
そして、
なっつばーさんは
ノラ猫や、迷いネコ・怪我をしているネコたちの保護活動も積極的にされています。
この事には
本当に頭があがりませんm(__)m
忙しく過ごされていると思うのですが、
ご家族との時間・愛犬のナッツちゃん・クルミちゃんとの
お時間もとっても大切に過ごされていますし、
たくさんの猫ちゃん達も とっても幸せに暮らしているのが伝わってきます。
忙しい日々の中でも、
ご自身も楽しまれる時間を大切にされて
とにかく若々しくて・イキイキと日々を暮されている
素敵な女性・なっつばーサンなのです。
「尊敬」する女性です。
それでは、
つい先ほど届いたばかりの
ほやほやのプレゼントをオープンさせていただきま―す

やはりお荷物が届くと
匂いを嗅ぎまくるRyan^m^

そうそうそう、
Ryanがにおいを嗅いでいる右の角にね、
おそらく~。。。ナッツちゃんの毛なのかな~。。。
それとも~クルミちゃんの毛なのかな~。。。
数本ガムテープ毛がついてたのね。
Ryanは気づいたのか、
ガムテープについていた毛を何度も匂っていましたよ^m^
なんだか、
ナッツちゃん または クルミちゃんからも
お誕生日を祝ってくれたようで 嬉しかったですよ~(#^ ^#)
箱をオープンすると、
立派な柿がたくさん入っていました\(◎o◎)/
そして、
Xmasの袋だぁ~
なんだか、Ryanのお誕生日とXmasを一緒にお祝いしてくださってるようで
嬉しい^m^

やはり自分の物だとわかるのか、
懸命に匂いを嗅いでおりました。
とってもカワイイ坊ちゃん^m^
そして
Ryanへのプレゼントをオープン


わ~♪。゚o。。o゚。♪。゚o。。o゚。♪
とっても素敵な色合いのハーフチョーク(*´∀`人 ♪
こちらは、
「Wanco. Asia」
カラーやハーフチョークはじめ、
オリジナル迷子札、オリジナルポーチなども作成されているお店だそうですよ
Http://shop.wanco.asia
よろしかったら 見てくださいね(o‘∀‘o)*:◦♪
で、
なっつばーさんから いくつかの色の中から
お好きな色を2色選んでくださいということで、
どの色も良くて迷ったけど、
やはり空の色・海の色が大好きな私はブルーを
選ばせてもらったんです。
ブルーとベージュが 本当に美しい程にマッチしていて
本当に素敵なハーフチョークをプレゼントしてくださいました。
なっつばーさん 素敵なハーフチョークを本当にありがとうございましたm(__)m
それでは
早速 身に着けて撮影しましたよ(*^^)v


なっつばーしゃん、
どうでしゅか~ 似合ってましゅですか!?
かっこいいハーフチョークをありがとうございました。
これを身に着けて、
これから とーちゃんと、mamaに
もっともっと一緒にお散歩を楽しみましゅね


そして、
立派でたくさんの柿

またまた旬のお味、
柿を楽しませてもらえるのね~)^o^(
今日は昼から里の母がお祝いに駆けつけてくれるので、
半分 里の両親にもお裾分けさせていただきますねm(__)m&(^_^)
なっつばーさんは、
ホンマに・ホンマに、
Ryanの1歳のお誕生日を迎える日を
とっても・とって―も楽しみに・楽しみに
心待ちしてくれていたんですよね~。
添えられていたお手紙にも、
「やっとRyanくんの お誕生日プレゼントをお届けできます」と
書いてありました。
なっつばーさんは
我が家にRyanを迎える前から
Ryanのことを楽しみに思ってくださり、
ともに喜びを分かち合ってくださっていました。
そして、
迎えてからも、
ブログを欠かさず見てくださっていて、
たくさんのお言葉をいただき、嬉しく思っています。
きっと、
今日のこのブログを目にしてくださったら、
Ryanの誕生日をとっても喜んでくださることでしょう。。。
改めまして なっつばーさん、
心こめられた素敵なプレゼントを
本当に ありがとうございましたm(__)m
大切に大愛用させてもらいますね

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
と、
ここまでいただいたプレゼントのお礼を兼て、
長々と綴らせてもらいました。
お写真を添えさせていただきました。
ブログを読者してくださっている方も含めて、
Ryanのことをこんなにも想ってくださっている方々が
いてくださっていることに、
とっても喜びと・幸せを深々と感じています。
一歳を無事に迎えることができましたことに感謝し、幸せに思い、
これからの歩みも
どうか、Ryanの成長を そっと見守っていただけたら嬉しく思います。

これからも、
Ryanファミリーを よろしくお願いいたします



それでは、
一度 ブログを更新させていただきます。
これから
里の母を迎えに行き、
Ryanのお誕生日祝いをし、
夜は家族そろってのお祝いをします。
後日又、
家族&身内からのプレゼント、
お祝いのケーキ・お料理を、
改めて更新させていただくと思いますね。
その時は、
よろしかったらまた目にしてくださいねm(__)m&(^_^)
最後まで 目を通してくださり
本当に ありがとうございました

スポンサーサイト