
いつもご訪問・拍手 ありがとうございます。
マイブログ&ブログご訪問を しばらくの間、
お休みさせていただいておりましたが、
ようやく、体調回復・本来の私に戻りました^^
また、
お休みさせていただいている間、
ブログご訪問してくださり、拍手を残してくださった方々、
拍手よりコメントくださった方々、
元気づけのメールをくださった方含めまして、
~ありがとうございましたm(__)m・元気パワーをいただきました(^^)v~
それでは、
本日より 私のペースで ゆっくりとブログを綴らせてもらいますので、
よろしければ、
手の空いた時間にでも 遊びに来てくださいね+.(*'v`*)+
それでは再スタートです♪
私が数週間の間 お休みさせてもらっている間、
時としてRyanは、
横になっている私に ぴったりと寄り添い、看病してくれていました。

すっかりRyanにも心配かけてしまい、
また、満足にお散歩にも連れていってあげられなかったのよね。。。
けれどRyanよ、ママはもぉ~大丈夫だぁ~\(^o^)/
Ryanのやさしい心・大切に想うお友達の方々からも元気を
たぁ―――くさんもらったんだよ~。だから。。。元気もりもりp(*^-^*)q
それにね♪それにだよRyanくん♪
た・ぶ・ん。。。なんだけど、来月の上旬過ぎに、
関東のお兄ちゃん・お姉ちゃんがRyanに会いに帰ってくるかもしれないんだって(o‘∀‘o)*:◦♪
それを聞いて、
あたしゃ~ますます元気がみなぎったのさぁ.゚+.(・∀・)゚+.
ということで、
昨日・18日の「海の日」
パートナーさんが、
Ryanのために。
そして、
回復した私のために、
お気に入りの場所・兵庫県佐用町の向日葵畑に連れていってくれました(*´∀`人 ♪


兵庫県佐用・南光町の向日葵畑は名が知られていて有名で、
私達は、先代犬のRobinを家族に迎えてから、
夏になると 佐用・南光町の向日葵が見たくて、よく連れていってもらっていました。
今年は梅雨で雨が続いたことから、
種を植えるのをずらされたようで、
今年は8月上旬過ぎまで 向日葵が楽しめるようです。
向日葵を楽しめるのは一か所だけではないんですよ^^
5か所で楽しめます。
*宝蔵寺・7月中旬・23万本
*東徳久・7月中旬・21万本
*林崎・7月下旬・36万本
*漆野・8月上旬・10万本&14万本
*西下野・8月初旬・15万本。。。の5か所で それぞれに楽しめます。
また、
ホームページでは、開花状況を知ることもできますよ。
添えておきますので、
よろしかったらチェックしてみてくださいね^^
http://www.town.sayo.lg.jp/私達が今回訪れたのは、
昨年同様、
ひまわり祭り会場・南光スポーツ公園「若あゆランド」の東徳久の向日葵畑に訪れました。
こちらですらまだ5分咲きほどで、
見頃はもう少し先でしたが、
ひまわり祭り会場の向日葵畑には、
ひまわり迷路・世界のひまわりも楽しむことができ、
多くの方々が訪れていました

それでは写真をペタペタ添えていきますね。

入り口周辺のひまわりは まだ蕾でした。

しかし、
奥に足を進めていくとたくさんの向日葵が人々の心・目を楽しませてくれましたよ^^




Ryanも麦わら帽子をかぶって、
元気に咲く向日葵とパシャリ


広い敷地内を見て歩き、
世界のひまわり場所で、
休憩しもち、向日葵を楽しむRyan




私達が訪れた時刻は10時前でしたが、
すでに多くの方々が来られていて賑わっていました。
私達も1時間半ほど楽しませてもらったけど、
午前中ですら太陽の日差し

ギンギラギン

見終わった後は、
特産品・農産品販売所で、
お好みのかき氷を注文して、日陰でいっぷく~

そして、
お気に入りの場所・佐用・南光町の向日葵畑を後にしたのでした~


帰りの車の中では、
エアコン効く中、Ryanは夢の中。。。
家路に向かう道中、
パートナーさんは行きつけのペットショップに立ち寄りました。
「おやおや~。。。なにかRyanに買ってくれるのかしら(´ω`人)」
と、私の顔は自然とニヤける。
すると、
パートナーさんは Ryanの麦わら帽子を手にしてレジへ。
「やった(*´∀`人 ♪♪♪」
昨年購入した麦わら帽子は もう~小さかったので、
新しいのが欲しいな~~~って思っていたのよね。
~パートナーさん ありが㌧ (o‘∀‘o)*:◦♪~
で、
左側が新しく買ってくれた麦わら帽子です(^^)v

そして、
今日・19日の朝の散歩。
昨日、パートナーさんに買ってもらった麦わら帽子をかぶってのお散歩

麦わら帽子。。。ちょこっとアレンジしました^m^


今年の夏は めっちゃ暑いけど、
涼しい時間帯に麦わら帽子かぶって お散歩楽しもうね



散歩を終えた後、
実家に食パンを届け、そのお礼にと、
両親の愛情込められた畑のお野菜をたくさん頂いて我が家に帰ってきました

お父さん・お母さん ありがとうございます(*´∀`人 ♪
と、今日の綴りは おしまい^^
元気づけてくださった方々へのお礼に。。。
向日葵 & Ryanの元気パワーがとどきますように♪(o・ω・)ノ♪。゚o。o゚。♪。゚o。o゚。♪
それでは。。。またね